忍者ブログ
801魂の修行中。
<-  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  ->
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


気を取り直して。

キレイだとは言いにくい部屋だったけど、正君は俺を歓迎する意思はあったようでチラシ紙を切ってワッカに繋げた飾りが電気の紐から3方向に進んでいる。そうそう幼稚園とかでやるあれね。
そこ気を使うなら、部屋の掃除は出来なかったものかと思ったけど、彼の気持ちは受け取っておくことにした。

今年の誕生日は翌日にあっちのライブがあるもんで、15日夜に決行されることになった今日。そこまでしてとも思いつつ、やはり祝われるのって悪くない。ケーキはさっき火を消したけど、ご飯はどうするつもりなんだろう。外に食べに行っても別に良かったけど、全くもって外出する気の無さそうな正君の部屋着にちょっとがっかりした。俺も部屋では大概だけど、いやむしろこの人のこういう格好ってそりゃそれで新しいかも。
あ、れ…エプロンして…もしやあれか手料理とかいうあれか。外食が多い仕事柄、手料理ってだけでありがたいかも…どっかのインタビューで甘いもの作れるとはあったけどでも正君そんなに料理できなかったような?記憶がごっちゃになってきて、そこまで長い間、お互い手料理振る舞いなんてものをやっていなかったことに気づく。やる気になれば出来るんだけどなかなかねぇ、と言い訳をして、キッチンに向かう正君の後ろをひょいひょいついていった。
大きな鍋がある。
「カレー?」
「シチューだよ」
初めてシチュー作ったけど、カレーと同じで最後ルーが違うだけなんだねなんて、なんだかそんなやり取りすら照れたりする俺はまだまだ純情派なわけね。パン焼いたり手伝おうか?と声をかけたら、ご飯だからいいよと断られた。
ご は ん … ?


座っててと言われたので、少し片付けられるものを片付けて(洋服のタグとか、ちょっとゴミ箱に入れればいいものがたくさんあった)シチューが置けるスペースを作る。ふと気づいて鎮座したままのケーキのローソクを抜いて箱に戻し、冷蔵庫入れようとすれば、意外にも満タン冷蔵庫。正君も久しぶりに料理した+今回のシチューのため、というのが目に見えて分かる具材たちに、少し暖かくなる。
「冬だからどこか寒い場所に置いておけばいいじゃんトイレとか」
心が寒くなる意見には返事を返さず、玄関近くに置いた。トイレはない人として。


シチューは、丼に乗ってやってきた。
PR
この記事にコメントする
SUBJECT NAME
URL MAIL
PASSWORD COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PREV  HOME  NEXT
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
(11/01)
(05/14)
(03/27)
(03/12)
(12/13)
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ & [PR]